超ローコストでホテルライクなマイホームを建てる!

【パントリー編】プレゼン時の日商建設 4thプラン(間取り)

お久しぶりです。(・・・って前回と同じ出だし・・・汗)
またまた長らく放置してしまいすみません> <;
前回の記事更新の際に、なるべく放置しないと決めていたのに、気付けばまたまた2ヶ月も空いてしまいました・・。

ハイ、順調に2ヶ月に一度の更新ペースを保っている当ブログですが、今回は前回に続き、日商建設4thプランのパントリーについて書いていきたいと思います!!

それではさっそくいってみましょう♪

パントリーについて

パントリーは新築を計画した当初から、妻ペン子の数少ない要望の1つでした。
なので1stプランから間取りに組み込んでもらっています。

ただ、僕が何度も階段の配置をこだわったため、その度にパントリーが巻き添えになり調整され、3rdプランではその場所がリビングドア付近に配置されていました。


3rdプラン パントリー

広々していて良いのですが、食品庫なのでペン子としてはキッチンのそばに設置してほしい様子。

まぁそりゃそーだよね(^_^;)

というわけで、パントリースペースはもっと狭くてもいいので、キッチンのすぐそばにあることを最優先してもらいました!

で、修正してもらったのがこちら↓


パントリービフォーアフター

ウン!(・∀・)
とても良いのではないでしょうか♪

ペン子のもう1つの要望であったマダムコーナー(という名のPCスペース)とパントリーの場所を入れ替えていただきました。

スペースこそ広くないものの、ちゃんとキッチンからも冷蔵庫からも近く、それでいてリビングはもちろんダイニング側からも死角になる場所です♪

つまり、お客様がいる時でも、これなら気兼ねなく堂々とストック品の出し入れが出来るわけです!

このパントリーの計画にはペン子も大満足のよう。
良かった良かった(⌒▽⌒)

なにげに冷蔵庫の配置も良くないですか?^^

ついでに僕個人としては、冷蔵庫の位置も絶妙だと思っています!

キッチンからもダイニングからもリビングからもアクセスが便利!
なのにリビングやダイニングにいる人からは冷蔵庫の中が見られづらい配置になっています。

日常生活において、冷蔵庫を使う場面って意外と多いですよね。
料理する時はもちろん、食事中やリビングで寛いでいる時なんかにも、飲み物やデザートを取ったりすることが結構あったりします。

こういう些細な部分まで緻密に考えられた生活導線!
Sさんさすがだなぁ☆☆

生活感を出さないキッチン回り

「ホテルライク」の大鉄則は生活感を出さないことですよね!
特にキッチン回りって雑然としがちな、まさに「生活感」の代名詞のようなもので、ここをいかに整理できるかがポイントだと思います。

我が家では普通の対面式キッチンではなく「デュエ」という珍しい二列型のものを採用しています。
キッチンブランドも標準のLIXILやトクラスのものではなく、GRAFTEKT(グラフテクト)というあまり聞き馴染みのないブランドのものです。
家具のようなキッチンがテーマだそうで、デザインも独創的でめちゃくちゃオシャレです!

リビングドアを開けて真正面に、このインパクトのあるキッチンが真っ先に目に入ってくることになると思います!
つまり生活感が丸出しだと、このキッチンの良さが半減どころか台無しになってしまいます笑

そういう意味でも、冷蔵庫やパントリー、ゴミ箱といったアイテムはなるべく目立たないようにし、それでいて利便性もちゃんと確保されているという素敵なプランになったと思います。
※今回は触れてませんが、ゴミ箱もキッチン収納の中に収まる予定です。

ということで、特にペン子にとっては完成が待ち遠しい空間になったようです!
僕としては、引き渡し後も、なるべく生活感が出ないよう綺麗に保ってくれる事を期待しています笑